今回は、選択ブラシとパースペクティブツール、グラデーションツールを使って画像に影をつけてみました!
操作手順
1. Before After

これから葡萄に影を付けています。
2. 葡萄を選択する

画像を読み込み、左のツールバーから「選択ブラシツール」を選択します。

ブラシ幅を調整しながら葡萄少しずつ選択していきます。
茎や葉の部分を選択すると、背景の白い部分まで取り込んでしまう場合があります。

その場合は、コンテキストツールバーのモードを「減算」に変えてはみ出た部分を背景に戻します。
3. 選択範囲を複製する

選択範囲のあるレイヤーを選択した状態で、「レイヤー」→「選択範囲を複製」をクリックし、選択中のレイヤーを複製します。

さらに、「Ctl」+「J」でもう一度同じレイヤーを複製します。
4. 選択範囲を解除する

「Ctl」+「D」で葡萄の選択状態を解除します。

この先、真ん中の葡萄レイヤー以外はしばらく使わないので、ロックしておきます。
5. 影を設計する

残したレイヤーを選択した状態で、ツールバーから「パースペクティブツール」を選択します。

「パースペクティブ」パネル「グリッドを表示」にチェックを入れ、グリッドの四隅を個々に選択して動かし、影の原形になるように変形します。

だいたいの形が決まったら、「パースペクティブ」パネルの「適用」をクリックして確定します。
6. 影のグラデーションをつくる

レイヤーパネルの下から「ピクセルレイヤーを追加」をクリックし、新規のピクセルレイヤーを追加します。

追加したレイヤーを選択した状態で、ツールバーから「グラデーションツール」を選択します。

ロックしている葡萄のレイヤーを選択し、葉茎から下の粒までドラッグします。

グラデーションの調整バーの端を移動させて、自然な影の配色になるようにします。
7. 影のグラデーションをマスキング

グラデーションのレイヤーを選択し、変形した葡萄のレイヤーの下にドラッグします。

グラデーションレイヤーは、この変形した葡萄の型でマスキングされます。
8. 影の色を調整し、エフェクトをかける
影がはっきりしすぎているので、自然な影に見えるよう調整していきます。

影を作っているレイヤーを選択した状態でレイヤーの描画モードを「乗算」にし、不透明度を画像を見ながら30~60%の間で調整します。

次にレイヤーパネルの下から「レイヤーエフェクト」をクリックします。

「ガウスぼかし」にチェックを入れ、画像を見ながら影をぼかしていきます。
完成

葡萄の影ができました。